現在どうしてる?はなわ家柔道三兄弟がすごかった!【youtubeで活躍中】

SAGA!SAGA!SAGA!といえば、はなわですね!

今回は一世風靡したはなわの現在と柔道三兄弟がすごいと噂されています。

やはり、佐賀県を一番有名にしたのははなわでしょう!

はなわはyoutubeも開設しているようです。

それもあわせてご紹介します。

まずは、はなわの紹介!

スポンサーリンク

はなわのプロフィール

名前: はなわ

(本名:塙 尚輝(はなわ なおき)

誕生日: 1976年7月20日
血液型: O型
出身地: 佐賀県
職業: お笑いタレントピン芸人)、ミュージシャン
身長 公称身長は175cm
事務所 ケイダッシュステージ所属
利き手 左手
Aくん
Aくん
はなわのデビューと略歴

はなわが活動を始めたのは、1997年からです。

2000年からベース漫談やものまねをはじめ、徐々に頭角をあらわします。

そして【2003年】時は動き出します。

《佐賀県》


この後、芸人以外としての活動も増えていきます。

音楽活動でも「伝説の男 〜ビバ・ガッツ〜」「お義父さん」「埼玉県のうた」などの曲人気となったことで作詞作曲の才能が評価されます。

2006年から2019年まで『中野風女シスターズ』『風男塾』の音楽プロデューサーを担当しています。

また、はなわは男3兄弟《初代はなわ三兄弟》の次男です

下の弟はあナイツのはなわですね。

ただ、佐賀を有名にしたはなわですが、実は生まれは

埼玉県

佐賀県生まれではないんです。

2歳で千葉に転勤、12歳から佐賀県民であることから生粋の佐賀人ではないです。

そう、佐賀県はやばかったですね。

余談ですが、、、

丁度私が高校二年の修学旅行の時に《佐賀県》がヒットしました。

その事で同級生は修学旅行中に髪型をはなわヘアーにしていました。

因みに私が髪を切った理由は『将来美容師になるんやろ?』

という意味不明な理由です。

これ度々言われて髪を切ったことがあったんですが、、

志が美容師なだけで、、、

素人なので何のも普通の人と変わらないです!!

因みに髪をはなわヘアーにした友人は出落ちにもならず、、

ただただ滑っただけでした。

そして切らされた私も滑った空気になると言う

大事故でおわりました。

スポンサーリンク

はなわの現在

Aくん
Aくん
はなわは今どこにいる?

はなわは10年前から育児のために佐賀県と関東を行き来していました。

ただ長引くコロナの中で、関東に生活基盤を移したようです。

理由は、佐賀と関東の移動距離によりコロナの感染リスクが上がる事を考えての事だったようです。

『ありがとう佐賀』

ということで丁度今月2021年9月にひっこされました。

コロナの感染が長引く中ご家族は元気にされているようですね。

ただはなわ本人は一度コロナに感染していますが、現在は無事に回復されています。

しかし、一体いつまでこのコロナの状況はつづくのでしょうか?

いい加減に落ち着いて欲しいものですね、、

スポンサーリンク

はなわの柔道三兄弟とは??

Aくん
Aくん
はなわ家柔道三兄弟とは?

はなわ家初代三兄弟ではなく、はなわの子供たち全員が柔道をしているようです。

特に長男元輝は2019年から柔道名門の国士舘大学にしんがくしています。

また、高校時代は個人100キロ超級で二年続けて全国総体の代表にも選ばれており県内では無敵でした。

ただ、全国では中々結果を出せなかったようです。

それでも凄い実績です。

東京オリンピックの女子78キロ超級金メダリストの素根輝とは同級生であり、同じ九州であったことから稽古で組み手をいていたそうですが、素根輝がバンバン投げていたと、父はなわは話していました。

元輝くんは性格がやさしい事もあり、自分のエゴで戦うより仲間のために戦うことで力を出せるタイプだったようですが。

当時の高校の顧問から『自分のために戦え』と諭されたそうです。

心優しき柔道家ということなんでしょうね。

Aくん
Aくん
長男の元輝くんだけでなく次男の龍之介くんもかなり強い

2019年7月に、佐賀県中学総合体育大会では、個人戦、団体戦ともに優勝という強者です。

Aくん
Aくん
三男昇利君も只者ではなかった!

2010年生まれの末弟、昇利君は小学校1年の部《佐賀氏スポーツ少年柔道大会》優勝

翌年、小学校2年の時には、九州大会佐賀予選、佐賀県代表選出

小学3年生で体重が

50キロ越え!

このようにはなわ家柔道3兄弟全員がメッチャ強いようです。

これは多分はなわが柔道好きが大きく関係していると思います。

はなわ自身は柔道家ではないですが、芸能界きっての柔道好きです。

こちらでもはなされています。

はなわが良いフィードバックやサポートをしているからこそ息子たちはパフォーマンスを発揮できているのではないでしょうか?

事実、北京オリンピック100キロ超級男子金メダリストの石井慧の父親は確か柔道5?6?段だったはずです。

父親は1本を決める柔道にこだわった結果オリンピックに出場はかないませんでした。

自身のその悔しい思いから、子供には《勝ちにこだわる柔道を》教えました。

なんで知っているかというと、石井慧の父親は私の高校のときの柔道の先生でした。

黒帯の上の赤と白のまだら模様帯をしていました、、、

スポンサーリンク

はなわのyoutubeとは?

Aくん
Aくん
はなわのyoutube

現在はなわは《はなわちゃんねる》を開設youtuberとしても活動しています。

2021年9月26日

投稿動画:288本

登録者数:38,2万人

細かい情報は過去紹介の有名日本人→YouTuber⇔Fumiya→フィリピン》収入

こちらでも紹介したように、

ANALYTICS EASY MADE

から、はなわのホームページのURLを入力すれば確認可能です。

人気動画は200~300万を超えているものが多くありますが、家族の動画が多くまたそれが人気を博しているようです。

珍しくはなわ&はなわの動画が出ている動画がありました。

アポなし実家に帰るようです。

なんか気になったのが二人とも敬語ではなしているのですが。

普段も敬語ではなしているんでしょうか?

スポンサーリンク

はなわのまとめ

今回はSAGASAGAのはなわとはなわ家柔道三兄弟、はなわのyoutubeについて紹介しました!

最後まで読んでくださってありがとうございます。

今後も皆様に役立つ情報を一つでも多く発信できるように頑張ります!

では、また次の記事でお会いしましょう。

おすすめ記事:お笑い

死にかけた?→間寛平
伝説→笑福亭仁鶴
何者?→ヒコロヒー
体をはるならこの人→セシタマン
しゃべるな!?→ウエストランド河本
クズなの?→ザマミィ酒井見取り図→頭おかしい!?見取り図リリー

見取り図→盛山の結婚感やかっこいい説はアタオカ!?

笑いの神様→【武勇伝】松本人志の伝説の数々!!笑いの神様と呼ばれた男↑↑

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする