皆さんこんにちは。今回はSDN48について語っていきたいと思います。
SDNって何?どこの48グループだっけ?そもそも今も存在する?など色々な謎があると思います。
そんなSDN48グループを暴いていきます!
スポンサーリンク
SDN48ってどこのグループだった?
秋元康さんが率いるAKBグループの一つでした。
48グループとはAKB(秋葉原の略)、SKE(名古屋の栄の略)、NMB(大阪の難波の略)、HKT(福岡の博多の略)、NGT(新潟の略)、STU(中国四国の瀬戸内の略)など日本の主要都市に48グループのアイドルの拠点を置きました。
さらにファンとの距離が縮まるようにという考え方だったのでしょう。
ファンの声も聞いて、さらに需要を伸ばすきっかけにも繋がります。
歴史の六波羅探題の設置を思い出しました(笑)海外にも多くの拠点を置いて、国際交流を活発に行っているようですね。
アイドルを通じてとは素晴らしいですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/SDN48
Wikipediaより
スポンサーリンク
SDN 48は何の略?
https://www.youtube.com/
SDNというと仙台?(仙台で発足したAKBグループかな?)と一瞬思いますよね。
調べてみたところ仙台の空港ではSDJのコード表記でした。
本当は違います。
SDNは
Satur Day Night の略でした。
では、なぜ48グループにSaturday Nightというグループ名なのか。
東京都の秋葉原にはAKB48グループのアイドルが歌って踊るビル「AKB劇場」があります。
そこで土曜日の夜のみ開催する、出演するアイドルがいました。稀に別の日時に活動することもあったそうです。
コンセプトは大人向けアイドルでした。
各地の48グルーが生まれ、アイドル業界的にもアイドルが流行りだした時に丁度出て来ました。
男性のファンを飽きさせない、離さないという狙いを感じました。
また48グループには選抜メンバーという制度がありました。
じゃんけんでメンバーが決まるイベントがありましたが、ファンの人気順という総選挙のイベントが有名でした。
その波に乗れたらいいのですが、年齢的にもう残れない、イコール卒業というかたちになる場合が多かったのです。
しかし年齢的にも卒業せずにアイドルとして売れるシステムがSDN48でもあったのかもしれません。
スポンサーリンク
SDN 48の人気メンバーは誰?
芹那さんというと皆さん分かるのではないでしょうか。
彼女はセンターでセンター分けのショートカットで踊っていました。
アイドル向きの華奢ですらっとした体形の方ですね。
ニュースに取り上げられるまではわからなかったのですが、テレビ番組を出演したのをきっかけに彼女は引っ張りだこになります。
それは声です。アイドルは歌う時は皆で歌うので個人の歌声はあまり分かりません。
しかしバラエティ番組で指された時に話した声がヘリウムガスを吸ったような声だと話題になりました。
顔も綺麗系でスタイルもよく声だけ面白いというセットになったタレントであれば売れますよね。
今はYouTubeの独自のチャンネルで活動されているようです。こっちの熟れるほうでも年齢を重ねて、さらに良い女性になってまた再ブレークしてほしいですね。
スポンサーリンク
SDN48の人気順
とあるサイトでは
3位は野呂佳代さん
でした。
野呂佳代さんはロンドンハーツを主にバラエティ番組でよく見ますよね。
SDN48のYouTubeを見ていただくと分かるかと思いますが、初期メンバーはかなり細い体形をされています。
大人向けと言われるほど、露出多めのタイトな衣装が多く、それを際立たせるためにも食事制限や運動などあったのではないかと思われます。
野呂さんは他のメンバーと比べると少しポチャッとした体形でダンスも上手です。
それを武器にバラエティ番組でも声をかけられるようになったのでしょう。トーク力もあるほうなのだと思われます。
8位はKONANさんでした。
どこかで聞いたことがある方も多いかもしれません。セクシー女優さんを集めて活動しているアイドルグループ恵比寿マスカッツも掛け持ちで所属していました。
どんな髪型でも逞しく女性が憧れるようなかっこよさがあります。
いとこに中野腐女子シスターズの虎南有香さんがいらっしゃるそうです。凄い関係性ですよね。
12位は手束真知子さんです。
別の動画でお世話になっている方も多いのではないでしょうか。卒業後は原田桜怜という名前でグラビアアイドルでも活動されており、可愛い童顔とは裏腹に豊満なバストを武器に多くのビデオを出されていました。
際どい衣装はヌード以上の魅力を感じますよね。今はブログを書かれながら、会社経営をやっていらっしゃるそうです。
アイドルから社長や取締役になる方もいますね。素晴らしいです。
19位にはなちゅさんがいます。
関東に住んでいた方はご存知の方も多かったのではないでしょうか?マジすか学園という初期メンバーが多く出演していたAKBグループの学園ドラマです。
前田敦子さんが真面目な主人公、先輩を慕う後輩の付き人「だるま」という名前の役柄でした。
いつも「敦姉」と呼んでいるのが印象的でしたね。
風貌もギャル一色と呼べる盛り盛りの髪型に派手な髪飾りがマークでした。
ドラマから出た実際のアイドルでのイメージもそのようなキャラクターだったため、ドラマで知ったという方も多いようです。
認知度はどこで上がるか分かりませんよね。なちゅさんが好きで追記させていただきますが、霊能力者の方に見てもらったら前世が花魁とは素敵ですよね。
確かに現代ではキャバ嬢のような立ち位置ですよね。盛ることに慣れているのでしょうね。また紫色が見えるというのは人間性がそうなのでしょうね。
人が好きな方、人に尽くす方がよくいますよね。ギャルテイストにその人間性がマッチするというギャップが面白いですね。芸人にもチャラ男キャラで跳ねたEXITさんがいますよね。
今後もっと活躍してほしいです。
スポンサーリンク
SDN 48のまとめ
https://www.youtube.com/
2012年にSDN48が解散になります。そのいきさつの1つでもあると考えられるのは韓国グループの人気が高まったことにあるでしょう。
流行は物珍しさや魅力にあります。日本人にはないものや良さで売り出しているところはまさにキャッチーですよね。
10年以上経った今でも韓国ブームは衰えることを知りません。
まさに同グループだったAKB48も当初の神7と呼ばれる頃を超えることは難しいと思われていましたが、最近岡田奈々さんを筆頭にストリートダンスを彷彿させる激しいダンスでまたAKB48は注目を集めています。
AKB単独で特に印象深かったのは、岡田奈々の圧巻のパフォーマンス。歌唱力、ダンス全てにおいてセンターを経験した自信が、随所に溢れ、AKBを未来に導くジャンヌダルクのような圧倒的な凛々しささえ感じさせた。古き良きAKB魂を継承する生き様を目の当たりにした。#岡田奈々#AKB単独コンサート pic.twitter.com/Yy1j50niYK
— ラサール (@lasall48) April 2, 2018
さらなるアイドルが出てくること、また元SDN48メンバーの今後の活動に期待したいですね。
おすすめ記事:アイドル
【ジュニア時代】森田剛のカリスマ性=ファッションやピアスのセンス?
今もかっこいい→田原俊彦の還暦でもすごいキレのあるダンスと生い立ちがヤバい!
V6でダンスが上手いのは誰?でも口パクだった?《ジャニーズ》
【優しい】三宅健はおしゃれ?愛用のファッションブランドは?V6
父親は辰巳雄大が昔からデビュー出来なかった理由は?ふぉーゆー
↑ひらパー兄さん↑前髪がカッコいい?岡田准一はジブリ好き??
スポンサーリンク