スノーボードの選手として活躍している、平野歩夢選手。
そんな平野歩選手の年収がすごいと話題になっています。果たして平野歩選手の年収は、どれくらいなのでしょうか。
この記事では、平野歩夢選手の年収についてまとめています。
スポンサーリンク
平野歩夢の年収に衝撃!
- 名前:平野 歩夢(ひらの あゆむ)
- 生年月日:1998年11月29日
- 出身地:新潟県村上市
- 身長:165㎝
- デビュー年:2013年
スノーボードの選手として活躍している、平野歩夢選手。そんな平野歩選手の年収は、どれぐらいなのでしょうか。
結論からお伝えすると、平野歩選手の年収は推定ですが約3億円と言われています。
平野歩夢選手の主な収入源はこちらの3つ。主な内訳がこちらです。
- スポンサー契約料
- 大会で獲得した賞金
- CMなどのメディア出演
ここからは詳しくご紹介したいと思います。
スポンサー契約料
https://www.youtube.com/
1つ目の主な収入源は、スポンサーの契約料。
スポーツ選手の多くは、スポンサーと契約をしています。実はスポーツ選手のほとんどの収入源は、スポンサーとの契約料。
平野歩夢選手は、2022年5月時点で約9社とスポンサー契約をしています。
企業名 | 金額 |
UNIQLO | 約1億円 |
TOKIOインカラミ | 約1000万円 |
NIKE | 約3000万円 |
Monster Energy | 約3000万円 |
木下グループ | 約1000万円 |
OAKLEY | 約1000万円 |
ビーツ・エレクトロニクス社 | 約1000万円 |
FALKEN | 約500万円 |
BURTON | 約500万円 |
上記のスポンサー金額を合計すると、約2億1000万円。
スポンサーだけでもかなりの金額ですよね。
特に金額が大きいスポンサーが、2018年11月に契約を結んだUNIQLO。スポンサー契約の中で、最も金額が高いことがわかりますね。
TOKIOインカラミは、2003年に設立されたヘアコスメティックスのメーカーです。
平野歩夢選手は、プレースタイルのみではなく髪型も注目されることが多い選手。平野歩夢選手ならではのスポンサーかもしれませんね。
同じようにファッション面で注目されるとなると、OAKLEY。
こちらは、ゴーグルで有名なスポンサーなので、こちらも平野歩夢選手だからこそという印象ですね。
スポーツ界で有名なのが、FALKENとBURTON。
- FALKEN:世界的に活躍するスポーツ選手をサポート
- BURTON:スノーボードを世界的なスポーツに成長させるための企業
平野歩夢選手は、スポーツ関係のみではなくファッションでも話題になることもしばしば。
それぐらい注目されている選手と考えて良いかと思います。
スポンサーリンク
大会の賞金
2つ目の主な収入源は、大会の賞金。
アスリートの場合、大会の賞金がこのように決まっています。
- ワールドカップ(優勝):推定500万円
- X GAMES(優勝):推定500万円
- オリンピック金メダル:500万円
- オリンピック銀メダル:200万円
- オリンピック銀メダル:100万円
オリンピックで金メダルを獲得した場合は、500万円に加えて競技団体報酬金というものがあります。
こちらの金額が300万円。
他にもこれまでにない記録を更新した場合など、所属先から報奨金が出る場合もあります。
金額については公表されていないものの、2022年の北京五輪の際にはTOKIOインカラミが報酬金を送ることを公表。
仕事終わりに美容院でカットカラートリートメント💇♀️TOKIOインカラミ最高です🙏
スノボの平野歩夢選手はTOKIOインカラミ所属だった!慣れ親しんだブランドだからびっくり pic.twitter.com/vPn226yo3A
— てらしま (@terajun58) February 13, 2022
つまり、2022年北京五輪時に金メダルを獲得していることから、
- オリンピック金メダル:500万円
- 競技団体報酬金:300万円
- TOKIOインカラミからの報酬金
最低でも800万円以上となります。
ただ、北京五輪時のときの平野歩夢選手の活躍はとても素晴らしいものでした。
企業からの報酬金として、1000万円以上貰っていても不思議ではないですよね。
仮に1000万円貰っていた場合、単純に計算すると1800万円。
- スポンサー金額の合計:約2億1000万円
- 大会の報酬金(2022年度):1800万円
となることから、ここまで計算しても約2億3000万円となります。
スポンサーリンク
CMなどのメディア出演
平野歩夢選手は、CMにも多く出演しています。
ユニクロさんと契約して2周年を迎えることができました。いつも僕の挑戦を応援してくださっている事に感謝しています。これからも一緒にチャレンジし続けていきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
.
.
.@UNIQLO_JP @UQAmbassadors #ユニクロ#uniqlo pic.twitter.com/FT8VR53tl9— 平野 歩夢 (@AyumuB) November 1, 2020
ユニクロでアウター買いました🤠
ハイブリッドダウンパーカ🧥
平野歩夢選手がCMしてるやつ🎶脱ぎ着が楽で気軽に着まわせるのがいいなぁって思ってこれに決定😆
誕生感謝祭の期間中だからレジの混雑がすごかったです💦 pic.twitter.com/DssUAAe3DJ
— 達也🐣🌸 (@KT_0718_0511) November 24, 2019
主なCMと言えば、こちら。
- UNIQLOのCM
- TOKIOインカラミのCM
- スノーボードのグッズのCM
数多くの CM に出ています。
ちなみに、大坂なおみ選手や錦織圭選手のCMの契約料は、なんと5000万円から1億円。
平野歩夢選手も有名選手なので、同じぐらいの金額でも不思議ではないですよね。
他にも大会で活躍したあとには、テレビ番組に立て続けに出演することもあります。
そう考えると、CMの契約料とメディア出演で5000万円以上は確実ではないでしょうか。
- スポンサー金額の合計:約2億1000万円
- 大会の報酬金(2022年度):1800万円
- CMの契約料とメディア出演:5000万円以上
そうなると、
全てを合計すると
2億8000万円
なので、推定3億円の数字にかなり近いことがわかりますね。
スポンサーリンク
平野歩夢は学歴もすごい?
平野歩夢選手は、なんと小学生のときから大会で活躍していました。そんな平野歩夢選手は、やはり学歴もすごいのでしょうか。
平野歩夢選手の出身学校がこちらになります。
小学校 | 村上市立村上南小学校 |
中学校 | 村上市立村上第一中学校 |
高校 | 開志国際高校アスリートコース |
大学 | 日本大学スポーツ科学部 |
中学生のときに、全米オープンのジュニアジャムで連覇を果たした平野歩夢選手。
この成績の影響で、ソチオリンピックの代表に抜擢。このとき15歳でメダルを獲得し、スノーボード界では最年少のメダリストに。
ギネス世界記録に認定されるぐらいの記録ともなりました。
中学卒業後は、開志学園高校に進学。
進学率が高いことで有名なこちらの高校の、アスリートコースに進学しました。
高校卒業後は、日本大学スポーツ科学部に入学。
大学にはスポーツ推薦で入学しています。
選手と学生の両立はとても苦労したようで、遠征先でも課題をやっていたことも。
しかし、2021年3月にはしっかり大学を卒業した平野歩夢選手。
なかなか簡単に出来ることではないですが、きちんと両立して成績も残すなんてすばらしいですよね。
スポンサーリンク
まとめ
https://www.youtube.com/
平野歩夢選手の年収について、まとめました。
推定3億円となっているため、あくまで個人的な予想になります。しかし、それぞれの金額を計算するとやや近い金額になりました。
最低でも年収3億円と考えてもよいかと思います。
日本ではプロ野球やサッカーなどが高収入のスポーツだと捉えられがちですが、海外でも大人気のスノーボードでも同じ位、いやそれ以上に稼ぐことだって可能なんですね!
おすすめ記事:スポーツ
【がんのその後は?】田中ウルヴェ京と小谷実可子の夫や現在は?
摂津正の白血病(病気)は完治した?現在は療養中?ソフトバンク
児玉碧衣の筋肉の画像がやばい!!オリンピック出場どうした??『アウトデラックス』出演
【がんのその後は?】田中ウルヴェ京と小谷実可子の夫や現在は?
佐々木博和+サッカー日本代表の息子や本並との関係は?ペレ称賛!
スポンサーリンク