スケートボードの選手として活躍し、ロスで豪邸を建てたことで有名にもなった堀米雄斗選手。
そんな堀米雄斗選手の年収が、ヤバいと噂になっています。果たして、堀米雄斗選手の年収はどれくらいなのでしょうか。
この記事では、堀米雄斗選手の年収についてまとめています。
スポンサーリンク
堀米雄斗の年収がヤバい!
- 名前:堀米雄斗(ほりごめ ゆうと)
- 生年月日:1999年1月7日
- 年齢:23歳(※2022年5月現在)
- 出身地:東京都:
- 居住地:アメリカ
- 身長:170cm
- 体重:55kg
日本のスケートボードの選手として活躍している、堀米雄斗選手。そんな堀米雄斗選手の年収について気になる人も多いのではないでしょうか。
堀米雄斗選手の主な収入源は、こちらになります。
- スポンサーとの契約料
- 大会の賞金
- CMやテレビなどの出演料
年収の多くは、スポンサーとの契約料。
具体的な数字は公表されていないものの、何億にもなると言われています。さらに、スケートボードの大会賞金も高い場合は1000万円のときも。
仮に想像したとしても、
低くても1億弱
はあることがわかりますね。
では、具体的に堀米雄斗選手の年収はいくらぐらいなのでしょうか。
スポンサーリンク
堀米雄斗の年収は2億!?
堀米雄斗選手の年収については、はっきりとした数字はわかっていません。
しかし、堀米雄斗選手の年収は
推定2億円
ぐらいという噂がありました。
まず、堀米雄斗選手のスポンサーについてご紹介します。
- ANDALE
- April Skateboard
- Be-in Works
- CustomTrack
- Division
- DVS
- G-SHOCK
- HIBRID
- NEC
- NIKE SB
- RAIZIN
- SEIKO
- SPITFIRE
- TUFLE
- Triple Eight
- VENTURE
- XFLAG
- ムラサキスポーツ
アメリカでの知名度もあるため、海外のスポンサーが目立っています。
具体的な金額は不明ですが、大会以上の金額と言われているので数千万円単位はあるかと思います。
スポンサーリンク
ここで気になるのが、大会の賞金。
堀米雄斗選手のここ数年の成績がこちら。
- X-GAMES(2019年):3位
- Street League WORLD TOUR(2019年):優勝
- X-GAMES MINNEAPOLIS(2019年):優勝
- INTERNATIONAL SKATEBOARDING OPEN(2019年):優勝
- STREET LEAGUE SKATEBOARDING(2019年):準優勝
- STU OPEN (2019年):5位
- DEW TOUR 2021(2021年):準優勝
- WORLD CHAMPIONSHIP(2021年)優勝
- 2020年東京オリンピック(2021年):金メダル
- X-GAMES(2021年):優勝
コロナの影響もあり、大会の数はあまり多くはないかもしれません。それでも優勝や準優勝となっています。
スケートボードの大会の場合、賞金の金額は約100万円単位。
2019年に参加したブラジルでの大会の賞金は、232万円となっていました。2021年に参加した大会で仮にこの金額だと想定すると、232(万円)×4(試合)。
大会だけでも
約930万円
となります。
さらに、この金額とスポンサーの金額を足したもの。また、メディアへの出演料を合算したものが年収となります。
スポンサーが合計18社で、仮に1社1000万円とします。
そうなると、18社の合計額は1億8000万円。こう考えると、年収2億円というも噂も現実的になりますよね。
スポンサーリンク
堀米雄斗は若くしてロスの大豪邸も…
堀米雄斗選手は、東京都出身。
しかし、2016年に渡米し2022年現在はアメリカに住んでいます。そんな堀米雄斗選手は、なんと6LDKの大豪邸をロスに建てました。
自宅にはビリヤードの練習台とゲストルームが2つ。さらにスケボーの練習場も完備しています。
広さも200平米もあり、裏庭もあるそうです。
今日ついに自分の小さい時からずっと夢だったアメリカで家を購入するという夢を達成する事ができました🏡
いろんな人達がサポートしてくれてるおかげでここまで来れました!本当に感謝しかないです!ありがとうございます🙏
また新しい夢ができたのでそれに向かって頑張ります🔥 pic.twitter.com/GlcrIRJgJu— 堀米雄斗 (@yutohorigome) October 2, 2020
【 ㊗️号外 】スケボー界のヒーロー 🇯🇵#堀米雄斗 がアメリカンドリームを叶えました!「#スケボーでアメリカに家を… 」そう夢を語っていた少年は、仲間と滑り、海を渡って世界をとりこにし、21歳で自分の言葉を現実に変えました!🏠
一 夢の " 豪邸 " の全ぼうは、日曜夜 S-PARK で独占放送! #フジ系 pic.twitter.com/LNcXZSQezg
— スケートボード☾ フジテレビ (@sk8_fujitv) October 2, 2020
自宅と建てると言っても、日本とアメリカでは金額が異なります。
2020年のデータですが、海外での一戸建て住宅の価格は平均値が717,930ドル。
この金額は、なんと日本円にすると約9372万円。
堀米雄斗選手の自宅の金額ははっきりとしたものは不明です。だた、最低でもこの金額は必要になってくるのかもしれません。
そう考えると、堀米雄斗選手のロスの自宅は1億円という可能性も出てきますね。
ちなみに、日本では知名度も高くなりつつあるスケートボード。
一方アメリカはスケートボードの聖地と言われています。
スケートパークも6つ以上あると言われているので、堀米雄斗選手選手にはとても良い環境ですよね。
また、堀米雄斗選手は小学生のときからアメリカに行くことを夢見ていました。
- 「世界で一番うまいスケーターになる」
- 「もっと練習するために本場のアメリカに行く」
- 「スケートパーク付きの豪邸を建てたい」
小学校のときにの卒業文集で、このように話していた堀米雄斗選手。
小学校という幼いながらにも、しっかりと夢を掲げていた堀米雄斗選手はその夢を実現していました。
- わずか10代20代で年収が何億円レベル
- 大豪邸を建てることが出来るレベル
スケートボードの選手として、まだまだ活躍出来る年齢。
今後も自宅がまだ大きくなることも考えられますね。
そして、年収についても多くの大会で活躍するようになると、賞金の金額も上がる可能性もあります。
単身で渡米と言うのはなかなか出来ないことですが、しっかり夢を叶えた堀米雄斗選手。
今後の活躍にも注目したいと思います。
スポンサーリンク
堀米雄斗のまとめ
堀米雄斗選手の年収について、まとめてみました。
年収2億円という噂は、間違っていないかもしれませんね。スポンサーや大会の金額を計算すると、割と近い数字となっていました。
日本で生活しているとスケボーはあまり収入が大きなスポーツとは思えないですよね。しかし、聖地に行ってみると圧倒的な人気と莫大な収入が得られるという良い例かもしれないですね。
おすすめ記事:スポーツ
【がんのその後は?】田中ウルヴェ京と小谷実可子の夫や現在は?
摂津正の白血病(病気)は完治した?現在は療養中?ソフトバンク
児玉碧衣の筋肉の画像がやばい!!オリンピック出場どうした??『アウトデラックス』出演
【がんのその後は?】田中ウルヴェ京と小谷実可子の夫や現在は?
佐々木博和+サッカー日本代表の息子や本並との関係は?ペレ称賛!
スポンサーリンク