今回は40歳のドローン操縦士:白石麻衣の紹介!
皆さんドローンは持ってますか?
数年前には規制されどこでも自由に飛ばすことができなくなってしまいましたが、今後経済で活躍していくことは間違いない機械です。
そんな、ドローンの操縦士として今話題の白石麻衣の経歴や活動を調べてみました!
スポンサーリンク
ドローン操縦士:白石麻衣のWiki風プロフィール
名前: | 白石麻衣(しらいしまい) |
誕生日: | 1981年生まれ(40歳) |
血液型: | 不明 |
出身地: | 熊本県 |
職業: | ドローンレーサー、ドローンカメラマン、ドローンイベントの企画運営、3Dグラフィックデザイナー |
趣味:特技 | ドローン、語学学習、ゲーム |
身長 | 不明 |
配偶者 | 夫:イギリス人、娘3歳 |
愛称 | しろまい |

元々白石は、卒業後、ゲームやアニメの業界でグラフィックデザイナーとして働いていたようです。
2010年代前半から中盤にかけてドローンが有名になり始めた時に、ある新婚夫婦が新婚旅行でドローン撮影をしているのを見たことで、ドローンに興味を持ったそうです。
当時と違い現在は各国や日本でもドローンの扱いに対する規制が生まれています。
日本では2015年12月10日施行の改正航空法で「無人航空機」が定義された。
出典:Wikipedia
そんな時に、交際していた現在の夫にドローンをプレゼントされたことが、白石と蘇ローンの出会いでした。
僕がドローンを始めるきっかけになった白石麻衣さんの娘さんがNiGHTSをプレイしてますよ。しかもセガサターンでプレイしてますね。嬉しいですね😃 https://t.co/5RUze4xILD
— Yuji Naka / 中 裕司 (@nakayuji) September 11, 2021
母親の影響もあってか、娘も当然ドローンに興味を持っているようです。
スポンサーリンク
ドローンはいつから開発された??
ドローンは第一次世界大戦の時から、無人航空機の開発として着手され始めました。
第二次世界大戦には、アメリカが無人機を使うなどしています。
人の文明の発展は戦争と言いますが、ドローンについても同じようです。
大きく戦争に関わったのは、イラク戦争の時にアメリカ軍が無人機を使用したことで飛躍的な発展を見せました。
しかし、人道的な問題からヨーロッパでは開発への着手が遅れたようです。
逆に中国は、イラク戦争のアメリカ軍の無人機の有用性を感じ、いち早く着手しました。
日本でも、早くから無人機の研究はされており、1950年代から研究されています。
農薬散布などに利用するための研究だったようです。
今後の未来では、自動運転の車が街中を走り、ドローンが荷物を届ける世界はそう遠くない未来でしょうね。
スポンサーリンク
白石麻衣の経歴
現在の白石は2つの肩書きを持っています。
それが
ドローン世界選手権日本代表 ドローンレーシングチームWTW HIVE リーダー
Wednesday Tokyo Whoopers (WTW)代表。
2017年11月にWednesday Tokyo Whoopersという、マイクロドローンコミュニティを設立しています。
他にも、2018年11月にはドローン選手権「FAI 1st World Drone Racing Championship in Shenzhen」に日本初の女性代表パイロットとして任命されました。
『賞金100万円をかけたマイクロドローンレース大会』プロデュースなどもされています。
まさに、ドローン界のパイオニアとも呼べるのが白石です。
スポンサーリンク
ドローンの大会ってどんなもの?
https://www.youtube.com/
2022年1月8日(土)~2月28日(月)
優勝賞金1,000万円!賞金総額2,000万円!
誰でも思いっきりドローン飛行!
思いっきりドローンを飛ばせる、ドローンユーザーの願いを叶える夢のコンテストが実現!
プロ・アマ・初心者・資格の有無を問わず、どなたでも出場可能!初心者の方にはドローン199g機種の有料貸出もあります!
エントリー費用20,000円!地域利用券5,000円分付!
エントリー費用は、出場1枠につき20,000円(税込)!おひとり様何枠でもエントリー(競技出場)いただけます。
また、出場1枠につき5,000円の地域利用券【温泉パス2,000円分】+【飲食物販パス3,000円分】がついてきます。
玖珠町をはじめとする大分西部エリアで、観光もお楽しみください。
決戦の地は大分県玖珠町!
本大会の会場は、大分県玖珠町の「旧カウベルランドくす」。
13.5haのレジャー施設+39haの周辺森林から成る緑豊かな施設内で、のびのびドローンムービー撮影に挑戦してください!
開催場所/
- 旧カウベルランドくす/
〒879-4331大分県玖珠郡玖珠町戸畑9619-1/9619-1 ZIP:879-4331
- 直近ではこのようなドローンの大会が行われています。
- 世界大会で優勝賞金が1000万円って凄いですよね。
過去には、ドバイ2016年の国際大会「World Drone Prix」が開幕されました。
賞金総額は
約1億円
優勝者には
約2800万円
が贈られました。
とんでもない賞金額ですね。
その時の大会がこちら
https://www.youtube.com/
個人的に、凄すぎてよくわからないのですが、どこまで出てしまうとコースアウトとかになるのでしょうか?
スポンサーリンク
ドローン操縦士:白石麻衣のまとめ
ドローン界のパイオニアと言われる白石麻衣は2022年2月5日(土)17時00分〜放送予定のTBSテレビ番組「バース・デイ」に出演されます。
気になる方は是非ともチェックしてください!
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今後も皆様に役立つ情報を一つでも多く発信できるように頑張ります!
では、また次の記事でお会いしましょう。
おすすめ記事:アスリート
【がんのその後は?】田中ウルヴェ京と小谷実可子の夫や現在は?
摂津正の白血病(病気)は完治した?現在は療養中?ソフトバンク
児玉碧衣の筋肉の画像がやばい!!オリンピック出場どうした??『アウトデラックス』出演
【がんのその後は?】田中ウルヴェ京と小谷実可子の夫や現在は?
佐々木博和+サッカー日本代表の息子や本並との関係は?ペレ称賛!
スポンサーリンク