父親は辰巳雄大が昔からデビュー出来なかった理由は?ふぉーゆー

今回は、苦節20年を超える奇跡のジャニーズ【ふぉーゆー】の辰巳雄大の紹介!

今年ようやくジャニーズとしてデビュー(CD発売)の辰巳雄大ですが、、、

なぜ、苦節20年もの下積みをすることになったのか?ふぉーゆーがデビュー出来なかった理由とは!?

前回紹介したキスマイもかなり長い下積みがあったことを紹介しましたが、ふぉーゆーはさらに上を行く下積みですね。

普通なら、どこかで心が折れてもおかしくない状態ですが、なぜ彼らが辛い下積みを乗り越えることが出来たのか!?

スポンサーリンク

辰巳雄大のプロフィール

名前: 辰巳 雄大(たつみ ゆうだい)
誕生日: 1986年11月25日
血液型: B型
出身地: 埼玉県
職業: 俳優、アイドル
身長 172CM
事務所 ジャニーズ事務所

Aくん
Aくん
辰巳雄大の略歴

辰巳雄大は小さい頃からジャニーズに憧れていたことで、テレビ番組で公募していたオーデションで

『3万人の中の3人』

に選ばれたほどの期待されていました。

また、辰巳雄大は同時期にサッカー西東京代表に選ばれていたほどサッカーも上手かったのですが、コーチに『サッカーかジャニーズどちらか選べ』と言われたことで、アイドルの道を選びます。

舞台デビューは、1999年堂本光一主演舞台『SHOW劇’99 MASK』で光一演じる優貴の子供時代を演じて舞台デビューです。

ジャニーズJr.内ユニット・A.B.C.M.A.D.のメンバーとして活動し、2011年4月からはふぉ〜ゆ〜のメンバーとして、主に舞台を中心に活動する。

2018年1月、舞台『ぼくの友達』で舞台単独初主演を務めています。

スポンサーリンク

辰巳雄大の父親がいない?

Aくん
Aくん
辰巳雄大の父親はいない!?

辰巳雄大の父親がいない理由は!?

これの情報の出どころは2014年に自身のラジオ番組での発言で

『妹のバージンロードを歩くことが、Music stationに出演するより緊張した』

との発言があったことによりこの噂が広まりました。

確かに、娘のバージンロードは父親が歩くものですよね。

それを辰巳雄大が歩いたということは、父親がいないとなってもおかしくない出来事です。

順番として『父親』→『母親』→『兄弟』が通例のようです。ここのサイトにバージンロードについて色々書いてありました。

一応、父親と歩くものとされていますが、特に決まりはないようです。

また、お母様はいらっしゃいます。(後ほど説明します)

で、父親はどうなのか??

というとご存命である可能性が高いです。

こちらの方がTwitterであげられているように存在はしているようです。

お母様ではなく、辰巳雄大がバージンロードを歩いた可能性は

母親が辞退した 
妹と辰巳雄大がかなり仲がいいから妹からの要望があった。

可能性としてはこのような可能性かなと思われます。

また母親に関してですが、過去にこのような手紙を送られています。

雄へ

毎日 お仕事 お疲れ様

ここ最近お仕事に恵まれ、忙しくも充実した日々ですね。小さい頃からジャニーズになる! と言っていた雄が縁あってこの世界に入り来年で20年……

今に至るまでには、様々な葛藤や苦悩があった事と思います。それでも努力を惜しまず、歩みを止めず、頑張った結果、今、少しずつお仕事が形になり始めましたね。母は、とても嬉しく思います。

雄の目指す場所は、今よりもっともっと高い所にあるのでしょう。雄のペースで良い。一歩一歩しかり踏み固めてその場所を目指して下さい。努力の分だけ、輝ける日がきっと来る!と信じて……

雄……今、幸せですか?

雄が大好きな仕事をしていられる事、幸せである事、それが母の願いです。お仕事をしている雄は、本当に輝いてます。そんな姿を見せてくれてありがとう。母は幸せです。どんな時だって、ずっと応援しています。悔いのないようにねっ!

母より

2018年news postセブンより

めっちゃいいお母様ですね。

読んでいて、ちょっと泣きそうでした。

なので、お母様と辰巳雄大は仲が良いように思われますが、父親の存在が全くと言っていいほど感じないので、もしかしたら小さい時に離婚されていて長くあっていないのかもしれませんね。

スポンサーリンク

昔の辰巳雄大は?

Aくん
Aくん
昔の辰巳雄大について

まず写真のように、昔も今もイケメンですね!

イケメンだから売れるわけではないというのがジャニーズなんでしょう、、、

ジュニア時代の活動は、堂本光一の舞台から始まります。

同期が

KAT-TUN:亀梨和也、上田竜也、中丸雄一、赤西仁(元)、田中聖(元)

NEWS:増田貴久

Kis-My-Ft2:藤ヶ谷太輔

などです。

初めは、ドラマ『涙を拭いて』の二宮和也のバーターとしてドラマに抜擢されたり、ABC-Zの前身のABCに所属もしていました。

スポンサーリンク

辰巳雄大(ふぉーゆー)がデビュー出来なかった理由は?

Aくん
Aくん
辰巳雄大がデビュー出来なかった理由とは!?

結論からゆうと、運が悪かったということが1番大きいのかもしれません。

まず上記で記載したように、同期が強敵過ぎました。

そして、KAT-TUNの世代って同じぐらいにNEWSと関ジャニ、少し上に嵐がいます。このことで、この年代のボリュームゾーンがかなり厚いです。

そのため、そこに入れなかったジャニーズのメンバーは、長い下積みに入ることになりました。

上記に記載したようにKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔、記載しませんでしたがABC-Zの塚田僚一も、辰巳雄大ほどではないにしても長い下積みが必要でした。

他にも、ABC所属のあとMAD(ジャニーズダンスグループ)に所属しますが、丁度この辺りのダンスはEXILEグループの主戦場でしたよね。

ジャニーズとしてのアイドルグループとしてデビューでもなく、ダンスが上手いとはいえ、ダンスを売りにしているEXILEには届かないことから、中々デビューのきっかけが掴めなかったんだと思います。

ここからだいぶ憶測ですが、、、

そして、そのままバックダンサーや舞台での仕事もあったことでジャニーズ事務所側も『それなりにやれてるしいいんじゃない??』ってなってしまったのではないでしょうか?

こちらのスペシャルなのにーちゃんでの話が泣ける話になってます。

(あと、千鳥がおもろい)

ようやく、今年2021年にふぉーゆー念願のデビューになりましたが

(ジャニーズのデビューはCD発売してデビューらしいです)

動画の中で泣ける話が

①:楽屋がない(後輩のHey!Say!JUMPには楽屋があるのに)

②:ジャニーズのイベントで他のグループには送迎があるのに、ふぉーゆーは電車で帰る

③:グループ名を間違えられる

など散々な扱いになっています。

そんな苦渋と辛酸を舐めて20年以上も下積みを続けたメンバーのメンタルは半端ないですね。

これは、1986年問題ではないでしょうか?

ふぉーゆーのメンバーはジャニーズでは珍しく全員同い年です。

この1986年問題は、五黄の寅と呼ばれ『36年に1度』やってくる年です。

合わせて丙午もありますがこちらが1番やばく『60年に1度』です。

五黄土星→九星占い(9年で1週)

寅年→干支(12年で1週)

これが合わさるとしが五黄の寅になります、2022年は五黄の寅の年になります。

この生まれの人は、気が強かったり、気性が激しかったり

『クセがすごい』

かったりします。

この世代をみると

KAT-TUN 亀梨和也

沢尻エリカ、石井慧(北京オリンピック金メダリスト)、小池徹平、石原さとみ、イモトアヤコ、山田親太郎など

このようにクセが強めな方が多いです、ふぉーゆーのメンバーが全員、五黄の寅であることから、メンタルも強く、クセも強いことでデビュー出来ない時期を乗り越えることが出来た理由の一つかもしれませんね。

スポンサーリンク

辰巳雄大のまとめ

今回は苦節20年2021年ようやくデビューが出来たふぉーゆーの辰巳雄大の紹介でした。

最近ちょくちょくテレビにも出ていますが。

こちら↓

本人たちはめっちゃ嬉しいんでしょうね。

ただ、視聴者からは厳しい意見も出ています。

このように、面白くないと言われてしまってますが、テレビ慣れしていない事も大きいんじゃないでしょうか??

個人的には悪くないと思うので、これからの伸び白に期待!!

最後まで読んでくださってありがとうございます。

今後も皆様に役立つ情報を一つでも多く発信できるように頑張ります!

では、また次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする