→現在←【かっこいい】高橋克典の病気は?仮面ライダーが好き?

Aくん
Aくん
今回は高橋克典の紹介!

高橋克典かっこいいですよね、2019年の終わりから体調を崩されていたのですが、現在は完全復帰されているのでしょうか?

そして、今も続く仮面ライダーシリーズですが、高橋克典も仮面ライダー好きのようですが、一体いつの時代のライダーが好きなのか!?

今月から新しく仮面ライダーリバイスが始まりましたが、皆さんは見ていますか?

現在の仮面ライダーは、キャストがイケメン美女揃いですよね!

残念ながら、私は仮面ライダー低迷期でリアルタイムで楽しむことができませんでした、、、

では、余談はここまでにしてまずは、高橋克典のプロフィールから見ていきます。

スポンサーリンク

高橋克典のプロフィール

名前: 高橋克典(たかはし かつのり)
誕生日: 1964年12月15日
血液型: O型
出身地: 神奈川県横浜市
職業: 俳優、歌手、司会者
趣味:特技 ツーリング
身長 175CM
事務所 ケイダッシュ

Aくん
Aくん
高橋克典のデビューは?

高橋克典は、元々1993年『抱きしめたい』で歌手デビューすることで有名になったようです。

意外ですよね、今や名俳優としてのイメージが強いですが、始まりは歌手だったようです。

また、3歳からピアノの英才教育を受けていることも、歌手としてデビューしたことのきっかけかもしれませんね!

3歳ぐらいまでにピアノを学ぶことで絶対音感を身につけることが出来るとも言われています。

ピアノの英才教育もそうなのですが、学歴もエリート教育のようで何と、青山学院初等部青山学院中等部・高等部卒業、青山学院大学経営学部と小学校から大学まで青山学院一貫で通われています(大学は中退)

上記のように、歌手でデビューはされていますが、それまでは脇役などで俳優業もされていた、延長で俳優業にも本腰を入れたようです。

やはり高橋克典といえば、このどちらの作品じゃないでしょうか?

サラリーマン金太郎シリーズ(1999年 – 2004年、TBS系)

  • サラリーマン金太郎(1999年1月10日 – 3月21日)
  • サラリーマン金太郎スペシャル(1999年10月3日)
  • サラリーマン金太郎2(2000年4月9日 – 7月2日)
  • サラリーマン金太郎3(2002年1月6日 – 3月17日)
  • サラリーマン金太郎4(2004年1月15日 – 3月18日)

特命係長 只野仁シリーズ(2003年 – 2012年、テレビ朝日系) 

  • 特命係長 只野仁 1stシーズン(2003年7月4日 – 9月19日)
  • 特命係長 只野仁リターンズ〜女弁護士の秘密を暴け!〜 スペシャル第1弾(2004年12月22日)
  • 特命係長 只野仁 2ndシーズン(2005年1月14日 – 3月18日)
  • 特命係長 只野仁スペシャル〜狙われたセレブな女たち〜 スペシャル第2弾(2005年8月7日)
  • 特命係長 只野仁スペシャル’06〜高級レストランとおふくろの味〜 スペシャル第3弾(2006年9月23日)
  • 特命係長 只野仁 3rdシーズン(2007年1月12日 – 3月)
  • 特命係長 只野仁スペシャル ’08 大手銀行派遣女子行員が仕掛けた罠 スペシャル第4弾(2008年2月2日)
  • 特命係長 只野仁スペシャル ’09 スペシャル第5弾(2009年1月3日)
  • 特命係長 只野仁 4thシーズン(2009年1月8日 – 3月)
  • 特命係長 只野仁ファイナル(2012年1月6日・7日)

私は、特命係長:只野仁です。

梅宮辰夫さんとの共演がとても好きでした。

わざとだったのか、偶然だったのかは分かりませんが、梅宮辰夫さんと高橋克典は親戚ですよね。

高橋克典の祖母と梅宮辰夫の母親が姉妹ですが、この高橋克典と梅宮辰夫さんの関係を日本語では何と呼ぶのでしょうか?

私は、高橋克典:主演『悪党〜重犯罪捜査班』のエキストラで一度ご一緒したことがあります。

近くで見たのですが、めちゃくちゃ【かっこいい!!】やばかったです、同性が見てもこんなかっこいい人がいるのか!?

ってめちゃくちゃ感動したのを今でも覚えています。

スポンサーリンク

高橋克典の現在は?

Aくん
Aくん
高橋克典の2021年現在の仕事や活動は?
  • ひきこもり先生(2021年6月12日- 、NHK総合) – 榊利三 役(ドラマ)
  • 魔剣伝説(2021年1月、4399)イメージキャラクター※ゲーム内にも登場(CM)
  • 「鉄道王国物語5」 (2021年2月13日)(ナビゲーター)

このように大分仕事をセーブされています。

また、現在ブログを書いている9月10日に高橋克典は膝の水を抜きに行っていたようです。

流石に56歳なので、体のメンテナンスが必要なんですね。

また、今までも多くのアクションをこなし、学生時代にラグビーもしていたことを考えると相当肉体を酷使してます。

そう考えると、現在は体に負担をかけないようにしているのかもしれませんね。

スポンサーリンク

高橋克典が患った病気は?

Aくん
Aくん
過去に高橋克典が患った病気とは??

2019年12月27日にブログで体調不良を公表しています。

また、当時のネットのニュースでも取り上げられていました。

この当時、体に起きた症状は

①:両足首の捻挫

②:全身の不調

③:左肩の激痛

④:左耳の異常

⑤:軽い吐き気やめまい

⑥:左上の歯と歯茎の激痛

主だった病名は公表されていませんでしたが、恐らくストレスと過労と言われています。

高橋克典は、最愛の母や慕っていた梅宮辰夫さんを相次いで亡くしています。

また、ブログでもあったように、12月27日まで仕事をされていたことからかなりの心身ともに疲弊していたのだと思われます。

また症状を見ていくと左側ばかりに異常が起きています。

恐らく、ストレスでの歯の食いしばりなどから異常が出たのでは無いでしょうか?

一時的にでも睡眠中の食いしばりや歯軋りがあったなら可能性が大きいです。

なぜなら歯軋りの力は、自分の体重から

【1トン】

もの負荷がかかるようです。

それほどの力がアゴや歯に負担がかかったら異常が出て当然です。

疲れていたら口の中を噛むことがありますよね?

なので、ストレスや疲労で顎の誤作動が起きます。

顎がおかしくなると、首の緊張が生まれ、首が張ると肩に異常が起きます。

このように一気に、今まで耐えていたのが決壊したのでしょう。

元々、身体も鍛えていた高橋克典なので相当耐えていたのだと思われます。

また、過去の体調不良のこともあってか、2021年の8月18日にご自身のブログでホルモン検査に行かれています。

ご本人は至って健康とのコメントはしていますが、何かしら気になったことがあるんだと思います。

そのこともあって現在の仕事を減らしているのかもしれません。

スポンサーリンク

高橋克典の好きな仮面ライダーは?

Aくん
Aくん
高橋克典の好きな仮面ライダーは、【仮面ライダー1号】!


ブログでもこのように仮面ライダー1号【本郷猛】が好きだったと公言されています。

しかし、リメイクされた仮面ライダー1号は2回りぐらい大きくなっていますね、、、

因みに、仮面ライダー2号が生まれた理由を皆さんは知っていますか?

仮面ライダー1号役の藤岡弘=本郷猛がスタントマンなしでバイクの撮影シーンに臨んだ時に、大怪我をしたことで、急遽、仮面ライダー2号を代役として立てたことが仮面ライダー2号が生まれた秘話です。

過去に紹介した、スタントマンなしで撮影していた千葉真一といい昔の俳優さんはかなり無茶をされますね、、、

因みに私は、仮面ライダー2号が1番好きです!

高橋克典とは違い、一文字隼人派です。

いやいや、世代が違うでしょと思われるかもしれませんが。

ライダー低迷期だったので、VHSをレンタルして仮面ライダー1号から見ていました。

因みに昔の仮面ライダー1号、2号の違いは

仮面ライダー1号:肩のラインが2本、ブーツとグローブが銀色

仮面ライダー2号:肩のラインが1本、ブーツとグローブが赤色

スポンサーリンク

高橋克典のまとめ

今回は高橋克典の紹介でした。

現在も大きな病気はされていないようで安心しましたが、お子さんが現在中学1年生なのでまだまだ健康に気をつけて活動していただきたいですね。

また、今後もあの鋼の肉体を維持してドラマで活躍されるのを楽しみに待とうと思います。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

今後も皆様に役立つ情報を一つでも多く発信できるように頑張ります!

では、また次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする