今回は藤原竜也の紹介!結婚されていますが、子供は息子なのか?娘なのかどちらなのでしょう?
また、近日公開、主演『鳩の撃退法』についてもご紹介!
藤原竜也が主演の映画は面白いものが多いですよね。
やはり、圧倒的な演技力の藤原竜也が演じるからこそ、作品もより一層楽しめますよね。
まず初めに藤原竜也さんの紹介からしていきます。
目次
藤原竜也のプロフィール
- 名前:藤原 竜也(ふじわら たつや)
- 誕生日:1982年5月15日
- 身長:178cm
- 血液型:A型
- 出身地:埼玉県
- 職業:俳優
- 趣味:特技 サッカー 邦画鑑賞
(因みに極度の機械音痴であり、インスタグラムやツイッターがほとんど出てこないのはそのためです)
衝撃だったのはやはり『バトルロワイヤル』藤原竜也が有名になったきっかけの作品です。(今の若い人はあまり知らないかもしれませんが)
確かR15作品で、今のように簡単に動画が見れる時代でもなく見るのが苦労した時代です。(私は、誕生日が早くギリギリ見れた年齢であり、その後も友人に変わりにTSU◯AYAでレンタルしたことを覚えています)
残虐なシーンもあるので、人によっては見ないほうが良いかもしれませんが、私はおすすめします。生きることを考えさせられる映画です。
余談が、長くなりましたが、次は作品の紹介をします。
(本当ならもっと書きたいのですが、また次回に掘り下げて書かせていただきます)
スポンサーリンク
藤原竜也の家族や子供は息子?娘?
まず藤原竜也の奥さんの年齢は4歳年上みたいです。
藤原⻯也は1982年5⽉15⽇生まれなので2021年現在で39歳ですね。
なので、奥さんは44歳
藤原竜也の結婚が遅かったのは、ストーカーが酷く結婚どころではなかったようです。。。
(怖)
お⼦さんは2016年⽣まれですから、2021年の誕⽣⽇で5歳と思われます。
で性別なのですが、情報がありませんでした。
また、第二子もいるとの噂があるのですが、まだ情報は明らかではありませんが、奥様はミーアキャット似らしく、藤原竜也も男前なので、息子でも娘でも美形なのは、間違いなさそうですね!
スポンサーリンク
藤原竜也:主演『鳩の撃退法』の情報
これを見たら絶対映画館に行きたくなりませんか!?
もう、この話を少し見ただけで、主演は藤原竜也が演じる作品って感じですよね。
(ベトナムに戻れなくなっても良いから見に行きたい、、、)
『小説と現実、そして過去と現実が交差しながら進む物語
この物語は小説【ウソ】か現実【ホント】か。その結末はあなたが決める』引用:鳩の撃退法公式ホームページより
もうこの時点で、一回だけでは足りなくなりそうな話が伺えます。
そして、あなたが決めるこの時点で、恐らく映画の終わりも見た人の解釈で変わる事がわかります。
まだあらすじを見ていなくても、想像と妄想が膨らみませんか?
そして、あらすじは
〈あらすじ〉
一年前、閏年の二月二十九日。雪の降る夜。
かつては直木賞も受賞したが今は富山の小さな街でドライバーとして働いている津田伸一は行きつけのコーヒーショップで偶然、幸地秀吉(風間俊介)と出会い、「今度会ったらピーターパンの本を貸そう」と約束をして別れる。
しかし、その夜を境に幸地秀吉は愛する家族と共に突然、姿を消してしまう。それから一か月後、津田の元に三千万円を超える大金が転がりこむ。
ところが喜びも束の間、思いもよらない事実が判明した。
「あんたが使ったのは偽の一万円札だったんだよ」
ニセ札の動向には、家族三人が失踪した事件をはじめ、この街で起きる騒ぎに必ず関わっている裏社会のドン・倉田健次郎(豊川悦司)も目を光らせているという。倉田はすでにニセ札の行方と共に、津田の居場所を捜し始めていた……。
神隠しにあったとされる幸地秀吉一家、津田の元に舞い込んだ大量のニセ札、囲いを出た鳩の行方、津田の命を狙う裏社会のドン、そして多くの人の運命を狂わせたあの雪の一夜の邂逅……。
富山の小さな街で経験した出来事を元に書かれた津田の新作に心を躍らせる鳥飼だったが、読めば読むほど、どうにも小説の中だけの話とは思えない。過去の暗い記憶がよぎる鳥飼。
小説と現実、そして過去と現在が交差しながら進む物語。彼の話は嘘? 本当?
鳥飼は津田の話を頼りに、コーヒーショップ店員・沼本(西野七瀬)の協力も得て、小説が本当にフィクションなのか【検証】を始めるが、そこには【驚愕の真実】が待ち受けていた―。
引用:鳩の撃退法公式ホームページより
もう気になる伏線が一杯ありすぎです。
本を貸す約束の人が消えて、大金が入ったけど実は偽札で、、、、
このあらすじを見て、想像を膨らませて映画館に行けば間違いなしです。
そして、恐らくその話が、小説と現実、そして過去と現実が交差しながら進む物語ということは、どの部分が小説『ウソ』で現実『ホント』かがわからない作品ということが伺われます。
そこに過去と現実というもう一つの軸が合わさることで更に物語が難しくなります。
頭をフル稼働して見ないと理解が難しそうですが、その分余韻が楽しめそうですね。
そして、一度見たけど(あのシーンが気になる)、(このシーンは実はウソではないのか)など頭の中で考えが膨らみ、また映画館に足を運んでしまうのでではないでしょうか?
確かに、藤原竜也が過去に出演した『デスノート』『カイジ』なども頭を使いますが、結末はわかるじゃないですか?
それが今回は、結末はあなたが決める、この時点で解釈の仕方が人によって違うことを示唆しています。
楽しみで待ち遠しくなる『鳩の撃退法』是非とも見に行ってください。
(ベトナムでも上映してくれないかなぁ、、、、、まじで、、、)
スポンサーリンク
藤原竜也:主演映画『鳩の撃退法』キャスト陣
(著)佐藤 正午
キャスト陣も有名な方が多く出演されています。
- 芸名:役名
- 藤原竜也:(津田伸一) 土屋太鳳:(鳥飼なほみ)
- 風間俊介:(幸地秀吉) 西野七瀬:(沼本)
- 佐津川愛美:(幸地奈々美) 桜井ユキ:(加賀まりこ)
- 柿澤勇人:(晴山次郎) 駿河太郎:(多々良)
- 浜野謙太:(大河内) 岩松了:(川島社長)
- 村上淳:(山下) 坂井真紀:(加奈子先輩)
- 濱田岳:(堀之内) ミッキー・カーチス(房州老人))
- リリー・フランキー(まえだ) 豊川悦司:(倉田健次郎)
- 森下能幸:大木 森カンナ:令子
- 佐藤新:田中 佐藤玲:真由美
- 安藤聖:奥平南 浜中文一:松方
- 円井わん:けいこ 矢野聖人:岩永
- つじい杏奈:佐野 古河耕史:岡本
- 中川:伊藤空
キャストの数が多いこともですが、有名な方もかなり出演されています。
それだけにますます、目が離せない映画となっています。
スポンサーリンク
藤原竜也:出演おすすめ映画
原題:Battle Royale
配給:東映
1位 『バトルロワイヤル』
2位 『デスノート』
3位 『カイジ』
『るろうに剣心』も入れたかったのですが、主演ではないので今回は外しています。
藤原竜也の映画は、たまにどれも同じ演技と言われることもありますが、逆に藤原竜也さんにしかできないキャラクターであると思います。個性あっての俳優さん、全ての俳優さんがカメレオンである必要はないと思います。
蜷川幸雄さん、曰く
『集中力があって、真面目で努力家。ストイックで、役のことしか考えられない』
藤原竜也のまとめ
今回は、藤原竜也と今月公開の
『鳩の撃退法』
絶対面白いと思うので是非見に行っていただきたいです!!
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今後も皆様に役立つ情報を一つでも多く発信できるように頑張ります!
では、また次の記事でお会いしましょう。
おすすめ記事:俳優
藤原竜也がぼったくられた話&日本料理&韓国料理のお店はどこ?
【Oguri=シットキングス】=小栗基裕?=結婚してるの?『孤狼の血LEVEL2』
【経歴+大学】青木柚→俳優としての演技力とは!?『海辺の女の子』
【本名なの?】平井亜門は四日市出身だけど関西弁?主演『シチュエーションラブ』
『血液型不明?』関隼汰の大学はどこ?経歴+活動【仮面ライダーリバイス】
スポンサーリンク